fc2ブログ

新しいブログ

こんにちは。
びえんな〜らは2014年、9月14日(日)に椿井小学校にて開催されることになりました。
詳しくは新しいブログでお知らせしています。

ぜひ、チェックしてください→びえんな〜ら2014ブログ


スポンサーサイト



びえんな〜ら2012閉幕

9/15(土)〜17(月・祝)
「びえんな〜ら2012 〜このゆびとまれ〜」
無事、閉幕しました!!!
会場となった音声館のみなさんをはじめ、
1000人を超える来場者のみなさま、
そして、参加アーティストのみなさん、スタッフのみなさん、
看板設置などにご協力いただいた地域のみなさま、
本当にありがとうございました♪

企画としましては反省も多々あるのですが、
参加された方々の笑顔、特に子どもたちが喜んでくれたのが何より嬉しかったです。

これからも
ワクワクを生み出していけるよう、
縁を繋いでいけるよう、
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

とりあえず、簡単にダイジェストで写真報告↓

bn-houkoku003_convert_20120920005202.jpg
パレード

bn-houkoku016_convert_20120920005233.jpg
ワークショップ

bn-houkoku017_convert_20120920005302.jpg
展示

bn-houkoku020_convert_20120920005346.jpg
パフォーマンス

bn-houkoku021_convert_20120920005407.jpg
Bon!おどり

bn-houkoku024_convert_20120920005435.jpg
集合写真

ありがとうございました。

音楽の時間

音楽の時間の詳細が決まりましたよ♪
毎日、音声館のエントランスで楽しい音楽が♪
入場無料です。
ぜひ、お立ち寄りください。

15日
<13:00~14:30>
13:00~13:30 お楽しみ☆
13:45~14:30 山本アラタさん(ギターとピアノ弾き語り)

16日
<15:00~17:00>
15:00~15:30 accoさん(ピアノ)
15:45~16:15 歌垣(うたとウクレレ:高嶋秀明)
16:30~17:00 ququRi(ピアノとうた)

17日
<13:00~16:00>
13:00~13:30 accoさん(ピアノ)
13:30~14:00 歌垣(ピアノ弾き語り)
14:30~15:00 山本アラタ(ギターとピアノ弾き語り)
15:00~15:30 ququRi(ピアノとうた)
この日は劇団良弁杉さんによる紙芝居もあります♪

オリジナルグッズ

9月になりました!
びえんな〜ら2012開幕まであと、2週間を切りました!
色々な準備が出来てきております。

びえんな〜らオリジナルグッズも続々^^

まずは、手ぬぐい。

手ぬぐい

そして、バッチ。

バッチ

いいですねー^^

イベント期間中、音声館からほど近くの雑貨屋さん「カウリ」で会えます♪
なら国際映画祭のイベント会場のならまちセンターにも置かせて頂きます。


楽しみがいっぱいですね^^

準備

ブログ、なかなか更新できていなくてすみません。
びえんな〜らは動いていますよ。
まず、HPが新しくなりました!
新びえんな〜らHP
見てみてください!
びえんな〜ら2012の詳細もどんどんお伝えできればと思います。

そして、制作準備も進んでおります!
びえんな〜らの旗をrooftopにて中井さん指導のもと、作成!
カラフルな布ができました!
これを切って旗にしていきます!
IMG_0875.jpg

あっちこっちな〜らという、ならまちのあっちこっちに出現する看板のような作品。
ナカタン指導のもと、大量ぬりぬり。
こんなん町の中にあったらワクワクする!!
IMG_0878.jpg

他にも、パフォーマンスの合わせや、それぞれの準備が進んでいます。
何かをつくることは準備も必要だし、大変なこともあります。
でも、力を合わせるとすすんでいくし、楽しいと思うからできていく。
この気持ち、一番大切だと思います。


そして、明日になりましたが、びえんな〜らのメンバーが奈良ひとまち大学の二周年をかざる授業を担当します!
奈良ひとまち大学
当日参加できるものもありますので、ぜひ、お立寄りください!

よしだ
検索フォーム
リンク